【暴露】中国食糧危機再び勃発か。大洪水連発で価格不足が

中国共産党
スポンサーリンク
スポンサーリンク

去年

中国は今大洪水などの天変地異に見舞われていることは前回紹介したばかりである。三峡ダムの決壊危機もそうだが、去年は食糧危機も騒がれていたのは記憶に残っているだろうか?

食糧危機や食糧価格高騰はなぜ起こるかはパターンがある程度決まっている。原因としては異常気象による大洪水、旱魃そして蝗害や疫病などである。

習近平は去年クリーンプレートキャンペーンという食べ残し禁止令を発令したことは覚えてるだろうか?中国といえば残すのがマナーであり伝統だったはずだ。

さらに2021年4月には反食品浪費法なるものが制定され飲食店での大量注文に罰金が課されるようになったという。日本でそのような光景が見受けられるだろうか?

その伝統を解除してまで、大号令を行い大食いのyoutuberを犯罪者呼ばわりするくらい農業が疲弊していたことは容易に理解できる。

おさらいだが去年の中国の食糧価格高騰は以下が原因であった。まずはサバクトビバッタだろう。その数は4000億匹である。奴らはインドやパキスタン国境から中国

に襲いかかってくるのであった。そして奴らは大食漢なのである。何と奴らは自分の体重と同程度の食料を貪り尽くすのである。彼らの体重は2gだ。そして2gもの食料を

一匹で食い荒らすのだ。これを60kgの人間に例えると、60kgの食料を食べるというわけだ。彼らがいかに大食いかがわかるだろう。奴らは何と1日で3.5万人分の食料を平らげるのであった。

そして彼らは1日で100kmも移動するのである。非常に戦闘能力が高い昆虫である。彼らは貧困と飢餓を世界中に輸出するのだが、その脅威が強すぎて何と聖書やコーランに

まで被害が記載されるほどなのだ。そして彼らは雑食であり何でも食い尽くすのである。

サバクトビバッタは、毎日自分の体重と同じ量の緑の植物を食べる[24]。部位は、皮、果実と問わない。農作物、非農作物のいずれも食し、農被害としてはトウジンビエトウモロコシモロコシサトウキビ大麦綿果樹ナツメヤシ野菜牧草地アカシアマツバナナなどが多い。

https://www.wikiwand.com/ja/%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%BF

エチオピア大飢饉を引き起こしたのもこいつらだ。そんなサバクトビバッタが中共に2020年に襲いかかり大変だったわけだ。

さらにはツマジロクサヨトウである。バッタの方が注目が浴びがちだがこちらの方がたちが悪い昆虫である。去年ツマジロクサヨトウは中国で発見された。

中国農業技術網によると、ツマジロクサヨトウは雲南、広東、海南、広西、福建、四川、貴州、江西など8省の228県で確認された。雲南省では9割のトウモロコシ生産地域で影響を受けている。

https://www.epochtimes.jp/p/2020/03/52782.html

そしてこの害虫は日本でも確認されたのである。2019年7月に初めて確認されたわけだがこれは中国から季節風に乗って飛んできたものである。こいつらもたちが悪く数百キロも移動できる能力を保持している。

今年の広南の洪水でも農地への被害がかなり出ていたことで知られている。そして洪水や旱魃や豚コレラであろう。当然そのような被害は去年で終わらず今年も発生しうる可能性は十分にあるのである。

もう起こってるかもしれないねえ。CGTNによると、

【8月2日 CGTN Japanese】中国農業農村部の統計によりますと、河南省(Henan)では冠水などの被害を受けた農地面積が1450万ムー(約96万ヘクタール)に上り、そのうち550万ムー(約37万ヘクタール)では収穫が見込めないということです。被害を受けた主な作物は、トウモロコシやピーナッツ、大豆などです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/26edf7be3642e9b6ec248a8f248d0024044678a8

兆候

中国ではその前兆が既に出始めているのである。

[北京 30日 ロイター] – 中国の国家発展改革委員会(発改委)は30日、国内の一部の主要肥料メーカーが、国内市場への供給を優先するため、一時的に輸出を停止すると発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6686fe8fc2c9e6ab86663cb332fa214e021d3fa1

輸出は減らしているし、また輸入も急激に伸びているのである。中国はもはや食料を自給自足できる国ではとっくになくなっているわけだ。そもそも中国は世界最大の食糧輸入国であるのだ。NHKによると

中国では主食となる食糧(米・小麦・トウモロコシ・大豆・いも類)のうち、米、小麦、トウモロコシの自給率は2019年時点で98%と高く、中国政府も供給に問題はないと説明しています。しかし、自国の生産だけでは足りず、輸入に頼らざるを得ない農作物もあります。

https://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pNjPgEOXyv/bp/pEYAKLR49E/

とあるがこれはデタラメだろう。GDPと同じで米の報告はかなりデタラメであることが知られている。さらに大豆の85%は輸入に頼っており、輸入量は10年で2倍になっているのである。

とうもろこしも3倍以上の価格になっている。とうもろこしはクリーン嘘エネルギーのバイオエネルギーや、飼料に使われるわけだ。当然嘘クリーン政策が進むととうもろこしの値段も上がり、さらに資料の価格も上がり

それを食い尽くす家畜の値段も上がるのは言うまでもない。

つまり中国は大豆やとうもろこしの爆買いをしているのである。当然世界の大豆価格は急騰している。シカゴ商品取引所の大豆先物価格は2021年で1ブッシェル 18ドルまで高騰している。2019年代は9ドル近くだったので

2倍近く高騰している。さらにvision timesは2021年7月の記事でこう警告を発している。

 中国税関のデータによると、中国で主要な穀物の輸入が激増している。つまり、中国は国際市場から穀物を爆買いしている。国際食料価格から見て、ここ一年値上がり続けており、中国当局はコストを惜しまずに大量輸入していると言える。

 同データでは、2020年の穀物純輸入量は1.39億トンで、昨年より29.9%も伸びた。中国税関が今年5月7日に公開したデータによると、第1四半期の穀物輸入量は5,079万トンで、前年同期比57.8%も伸び、伸び率が2020年を上回った。このまま続くと、中国は年末までに世界の半分の穀物を買い込むことになる。

https://www.visiontimesjp.com/?p=21751

こんな風に中共は自らの国民を飢えさせないように必死である。さらに米国では対中輸出ブームが起きている。米国イリノイで農場を営むダリルはこう発言した。

トウモロコシや大豆などの輸出先となる中国は「不可欠な顧客だ」

米中が高関税を掛け合う「貿易戦争」の開始から3年。当初、市場を囲い込む関税の効果で米中貿易は先細ると予想されたが、中国の報復関税の標的とされた米国の農業地帯「コーンベルト」はいま、逆に対中輸出ブームに沸く。

https://www.sankei.com/article/20210706-ZMPGVO2RWBPD5F7AJUEUJ2WRDM/

さらにこういうものもいる。

また意外なところが影響を受ける。それは北朝鮮である。このならず者国家は中国に食料を依存しているのである。平壌は中共に衣食住を握られていると言える。

北朝鮮は制裁、流行病による中朝国境封鎖、旱魃に苦しんでいる。ただでさえない食料がさらになくなるというわけである。

中国遼寧省丹東市から北朝鮮側の 新義州シンウィジュ に入る鉄道で、食糧や化学肥料、薬品を送る。

北朝鮮は昨年1月から中国との国境封鎖を続けたため、各地で食糧不足が深刻化しているとされる。中朝貿易関係者は、「 平壌ピョンヤン でも1日1食しか食べられない人がいる。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20210709-OYT1T50056/

食糧不足

NHKはこう綴る。中国の爆買いが原因で世界で食糧不足が起こるのではないかと。

影響は、価格の変動にとどまりません。穀物の在庫が中国に偏ることで、中国以外の国々での食糧不足の危険性を高めていると柴田さんはいいます。

柴田明夫さん:世界の食糧生産は、この8年ぐらい記録的な豊作が続いています。在庫量も積み上がってきていて、世界では27億トンの生産量に対して、8億トン近い在庫があります。これは数字上では飢餓問題や食糧問題は起きていないはずなのです。しかし、実際にはこの8億トンの半分以上は中国の在庫という構図になっています。これは中国の在庫分を除くと、決して安心できないレベルです。

https://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pNjPgEOXyv/bp/pEYAKLR49E/

大豆の爆買いに置いても米国の大豆在庫も心配されるくらいである。確かにあれだけ大豆先物の価格が高騰すれば心配にもなるだろう。2倍は異様な光景である。

大豆だけではなくとうもろこしもそうだが、当然これはお隣で閉じる話でもない。日本にも影響はやってくる。それは米である。日本の米が中国でバカうれしてるのはご存知だろうか?

中国人富裕層バイヤーは日本の美味しいお米を狙っているのである。

こちらは去年の記事だがちょうど一年ほど前なので引用しておこう。ビズジャーナルによると

 中国における食糧危機は、日本にとってけっして「対岸の火事」ではない。筆者が心配しているのは、中国におけるコメ不足である。中国政府は8月3日、360万トンの備蓄米を市場に放出したが、その要因は中国のコメの主要産地である湖南省などが6月から7月にかけての豪雨で深刻な打撃を蒙ったからである(8月10日付ZeroHedge)。

そして紙はこう語る。中国では3毛作が一般的であると。

(1)3月末に田植えし、6月下旬に収穫

(2)5月初めに田植えし、9月末に収穫

(3)6月下旬に田植えし、10月中旬に収穫

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2020/08/post_173576_2.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

こうなると2作目と3作目はアウトだろう。7月にはダムを一部爆破しなくてはならなく、地下鉄が浸水し、20億ドルもの被害がでた自然災害が起こっているわけだ。

河南省は1000年に一度の暴風雨に突然襲われました

https://www.163.com/dy/article/GFEAKUD30523F1IG.html

さらにntdtvはこの天変地異は中共の人災であると非難している。

7月20日、中国河南省では記録的な大雨による洪水に見舞われました。人口1200万人の鄭州市では道路が冠水し、自動車が流され、地下鉄の車両の中に多くの乗客が閉じ込められ、多くの人が死亡しました。当局は事前にダムの放水を知らせなかっただけでなく、災害発生後もその対応が遅れたうえ、情報統制を行ったため、深刻な被害を招きました。多くの人は、今回の洪水は上流のダムの放水が原因で、人災であると当局を非難しています。

https://www.ntdtv.jp/2021/07/51300/

実はこの洪水なんと豪雨による原因だけではなかった。何と上流ダムの放水だったという。これは人為的な洪水であったのだ。ドイツ在住の水理専門家はこう語った。

「この洪水の600立方メートル/秒の流量のうち、525立方メートルはダムからきているのがわかる。つまり、この洪水はダムの放水によって発生したもので、自然な洪水ではないのだ」

https://www.ntdtv.jp/2021/07/51300/

確かに軍部が爆破するような雑さなので人災でも違和感は特にない。下流など眼中にないのであろう。スポンジシティーなど訳のわからないことを言っているが、

これは下流排水スポンジシティーの間違いであろう。さらにこの水利専門家は恐るべきことを暴露した。

中国の洪水は全て人為的な洪水なのであると。中国には自然な洪水は存在しないという。というのも中国は放水量をコントロールできるという。よって多めに放水すると下流が壊滅するだけだと彼は言っており

さらに1000年に1度の豪雨だと責任を自然に転嫁するのだと語る。確かに自然なら叩き用がないので便利である。どちらにせよ、下流の農業は壊滅するだろう。

当然洪水はあらゆるものを飲み込むので汚染されており、作物は水をかぶると窒息するわけだ。洪水が引けば衛生環境が壊滅しているので疫病が待っている。

さらに最悪なことにこの洪水は感電も引き起こすのである。排水作業にあたっていたボランティア隊員も感電して死亡しているのである。地元当局が勝手に電力を再開したからである

つまり漏電が起こり、死亡したのである。日本とは違い安全基準がデタラメである中国ならではの事故だと言える。

さらに中共は海外メディアを妨害している。洪水が起こった広南では海外メディアが取り囲まれる事態も発生しているのである。大紀元によるとCNN BBC ABCが妨害を受けたという。

つまり被害はもっと深刻なものだという。農業が壊滅しているのは目に見えているので、ここからどのような影響が出てくるかは続報する。

おそらく去年と近しいことは起きるだろう。

まとめ

  • 広南では大洪水が起こっている
  • 2020年には洪水、旱魃、蝗害、豚の疫病が流行り食料価格が高騰し食糧危機が起きた。
  • 騒がれたのもちょうど去年の今頃だ。
  • 今年も全然可能性はあると言える
  • 実際ダムが爆破されるくらいの洪水が起きている。
  • 中国は大豆、とうもろこしの輸入を増やしており、2倍 ~ 3倍に輸入を増やしている
  • その影響でシカゴの大豆先物は2倍程度に価格が跳ね上がっている。
  • 裏を返せば食料価格が高騰するので転売屋が儲かる訳だ
  • さて彼らはどこを買い占めのターゲットにするのだろうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました